

今日の質問!
おはようございます、りぷろーです。
昨日の記事こちらでは、風の町アズランのサブストーリーが完結しましたね。
今いるエルトナ大陸は、自然豊かないい大陸です。
エルトナ大陸以外にも、アストルティアには個性豊かな大陸があります。
そこで質問です。
実際にリアルで住むなら、どの大陸?です。
娯楽島ラッカランと港町レンドアは、除外とさせて頂きます。
ちなみに私は、ウェナ諸島ですかね。
では、本題に入りたいと思います!

人気ブログランキングへは、こちらから





ツスクルの村へ!
今日は、ツスクルの村へとやってきました。
もちろんツスクルの村の、全5話からなるサブストーリーを攻略する為です。
ツスクルの村のサブストーリーの受注条件は、キーエンブレムを一つ以上入手していて鉄道に乗り、賢者ホーローに会っている事です。
そんなに難しい条件ではありません。
かなり初期の頃に達成出来る、受注条件です。
バシっ娘やメガルーラストーンで飛べる方は、飛んでツスクルの村へ行きましょう。
「飛べない!」って方は、こちらの記事を参考にしてツスクルの村まで行きましょう。
ツスクルの村に着いたら、メガルーラストーンをまだ持っていない方は、教会でルーラストーンを登録するのを忘れずに!
今日は、ツスクルの村のサブストーリー第1話を攻略していきます!
NO.189 求めるは仙者の霊薬
ツスクルの村のサブストーリー、第1話です。
まずは、ツスクルの村の地図です。

E-3の食堂に行きましょう。
入ってすぐの所にいる、シシノタかコノタに話しかけて下さい。

ムービーです。
なんでも二人は、掃除をしていたら古いラブレターを発見したそうです。
中には、こう書かれていました。
「生涯をかけて君を幸せにしたい。神代の間にて願いが天に通じたなら、約束のあの丘へ向かおう。そして、永遠を約束する誓いの盃を二人で交わそう」
文面から見て、子供が書いたラブレターではなさそうですね。
しかし・・・・
勝手に人のラブレターを見たら、ダメですよ!
そんな事を思っていると、モズという少女がやってきました。
モズは私を見て、冒険者だと気付いたようです。
なんでも今、ツスクルの村は大変な状況らしいです。
村を統べる、巫女ヒメア様が重い病を患ってしまったそうです。
ヒメア様は500年生きているそうですが、病に倒れる事は今まで一度もなかったそうです。
いや、問題は初めて病にかかった事ではなく、500年生きてるとこでしょ!
随分と長生きですね。
そういう事なので、ヒメア様を助ける為に従者の人が腕ききの冒険者を探しているとの事です。
よければ、手を貸して欲しいとの事です。
詳しい話は、ヒメア様の屋敷にいる従者のヨンジャさんに聞いてとの事です。
では、ヒメア様の屋敷に行きましょう。
ツスクルの村G-4にいるヨンジャさんに話しかけて下さい。

話しかけると、ヒメア様を助ける為に手を貸して欲しいと言われます。
ヒメア様を助ける為に、「仙者の霊薬」を用意して欲しいと頼まれます。
「仙者の霊薬」の作り方は、西の知恵の社に置いてある「薬学の書」に記されているとの事です。
クエストです!
500年以上生きて来た、お婆ちゃんを助ける為です。
受注しましょう!
受注すると、ヨンジャさんは私の手伝いとして、学徒のアカシを同行者として用意してくれます。

いや、子供やん・・・
と思いますが、薬の調合なら任せて!と自信満々に言います。
もしかしたら、物凄く役に立つかもですね。
会話が終わると、ツスクル平野の知恵の社まで飛んで行きますか?と聞かれますので、「はい」を選んで飛んで行きましょう。
知恵の社に入ると、ムービーです。
そこには、ハジカ先生がいました。

なんでもハジカ先生は最近来た新任の先生らしいですが、薬学から古代文字までなんにでも精通しているすごい人らしいです。
アカシはハジカ先生の事を、かなり尊敬しているみたいです。
ハジカ先生は、そのまま帰っていきました。
いや、そんな凄い先生がいるなら、冒険者なんかに頼まずに先生に頼んだ方がいいのでは?と思いますが・・・
でも帰ってしまったものは仕方がありません。
「薬学の書」を探しましょう。
アカシは1階を探すとの事なので、2階を探しましょう。
2階のハシゴのかかっている本棚を調べると、埃をかぶった古い本を発見します。

ただ、本を開こうとしても、封印がかかっていて本を開く事が出来ません。
もしかして、これが「薬学の書」?と思っていると、アカシが1階から「薬学の書」を見つけた!とやってきます。
どうやら、この古い本は「薬学の書」ではないみたいですね。
この古い本をアカシに見せると、封印の力が大分弱っているので、アカシでも封印を解く事が出来そうだと言います。
このアカシ、結構有能ですね。
アカシは、後で村に帰ったら調べてくれるとの事です。
もはや私の中で、「薬学の書」の事はどうでもよくなってきています・・・
でも、そんな訳にはいきません。
「薬学の書」に書かれている情報によると、「仙者の霊薬」を作るには「おおみみずの化石」が必要らしいです。
「おおみみずの化石」はキリカ草原などにいる、リザードマンを倒すと時々落とすそうです。
私は、「おおみみずの化石」を調達してきたらいいようです。
その間にアカシは、薬の調合をする準備をしておくとの事です。
では、行きましょう!
「おおみみずの化石」は、どこにいるリザードマンを倒しても入手できます。
なので私は、メギストリス領に行こうかと思います。
メギストリスの都から外に出たら、メギストリス領です。
「飛んで行けない!」って方は、こちらの記事を参考にして行きましょう。
メギストリスの都はルーラストーンを登録しておくと何かと便利なので、登録しておく事をオススメします。
リザードマンは、メギストリス領のメギストリスの都周辺にいっぱいいます。
この人です。

何匹か倒して「おおみみずの化石」を入手出来たら、ツスクルの村に戻りましょう。
ツスクルの村に戻ってきたら、C-4の寄宿舎に行きアカシに話しかけましょう。

アカシは早速、調合をしてくれます。
そして簡単に「仙者の霊薬」は完成します。
アカシ、有能だな!
薬が完成したので、ヨンジャさんの所に届けに行きましょう。
ヨンジャさんに話しかけるとムービーです。
ヨンジャさんは、私とアカシをヒメア様に会わせてくれます。

500年生きているという事なので、お婆ちゃんかと思っていましたが、見た目はかなり若いです。
ヒメア様に薬を渡すと、この薬ではヒメア様の病気を治す事は出来ないとヒメア様は言います。
ヒメア様の話では、もうヒメア様の役割は終わると風たちが告げているそうです。
そして、ヒメア様の命はもうすぐ尽きてしまうとの事です。
これは500年前から決まっていた避ける事の出来ないさだめなので、どうしようもないとの事です。
ただ、薬を用意した私とアカシの心遣いには感謝するとお礼だけ言ってくれました。
せっかく用意した薬ですが、無駄になってしまいました。
この薬はヨンジャさんが買い取ってくれるとの事です。
あとは、先程知恵の社で見つけた封印のかかった本です。
アカシが封印を解いてくれるとの事なので、寄宿舎のアカシの部屋に行きましょう。
アカシの部屋に行くと、クエストクリアです。
クリア報酬!
1.ウルベア銀貨 2個
2.経験値 36560p
3.名声値 69p
クリア後、アカシが本の封印を解いてくれます。
本の封印を解こうとした時に、先程出てきたシシノタとコノタが部屋に来ます。
どうやらアカシに、ラブレターを見つけた事を自慢しにきたみたいです。
でも、アカシは反論します。
こっちは、もっといい物を見つけた!と。
封印のかかった本ですね。
そういう事で、みんなの前でアカシは本の封印を解きます。
そして、簡単に本は開きました。
この子、本当に優秀・・・
本にはこう書かれていました。
「エルトナの東端、ツスクルの村の地下には大いなる力を秘めし神代の間が存在する。かの地では古来より大がかりな秘術が行われてきた。あの部屋はエルフの歴史であり、大いなる財産なのだ。その神代の間を・・・ざすとは、あの方はご乱心なされ・・・ろうか」
これ以上は、ボロボロで読めないそうです。
でも、ツスクルの村の地下に神代の間というのがあるというのは、わかりますね。
凄い発見のような気がします。
第2話以降で、この神代の間に行く事になるのでしょう。
今日の攻略は、ここで終了とさせて頂きます。
お疲れ様でした!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへは、こちらから
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。








(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO