

人気ブログランキングへは、こちらから!
おはようございます、りぷろーです。
昨日の記事こちらでは、風の町アズランのサブストーリー第1話と第2話を攻略しましたよね。
風の町アズランのサブストーリーは、人形と共に戦うサブストーリーです。
ただ人形と言っても、この人形達には意思があります。
人形達は、自分達の事をヴァルハラの戦士と呼んでいます。
あくまで自称ですけど・・・
ヴァルハラの戦士には、世界の均衡を守るという使命があるそうです。
しかし、世界の均衡を保つ力を持つ天命の戦乙女が調停者オーディンにより、どこかに連れ去られてしまったのです。
このままでは世界の均衡が乱れてしまうと、ヴァルハラの戦士達は言ってます。
連れ去られた天命の戦乙女を見つけるには、三賢人の力が必要らしいですが、その三賢人もどこにいるのかわからないという、完全にお手上げ状態でした。
しかし第2話で、三賢人の内の一人チカラの賢人トールの居場所がわかりました。
なので早速、保護しに行きました。
賢人トールの保護は、無事成功しました。
天命の戦乙女を見つけるには、残り二人の三賢人を見つけ出さなくてはいけません。
その残り二人の三賢人の居場所は、賢人トールが占術を使って探しておいてくれるという所で、第2話は終了しました。
果たして賢人トールは、残り二人の三賢人の居場所を探すのに成功したのでしょうか?
今日は、風の町アズランのサブストーリー第3話と第4話を攻略していきます!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。





No.117 復活の三賢人
風の町アズランのサブストーリー、第3話です。
風の町アズラン領主の屋敷の桃色の扉の部屋(以後ヴァルハラの館と記載)で、クエストを受注出来ます。
部屋に入るとムービーです。
丁度、賢人トールが占術で残り二人の三賢人の居場所を探している所でした。

占術の結果、巨人族の治める桃色の美しい城がある城下町の、身寄り無き子が集う家に二人の賢人は眠っているとの事です。
はい、それはメギストリスの都ですね。
身寄り無き子が集う場所とは、教会でしょう。
賢人は二人とも同じ場所にいるとの事なので、探す手間が省けそうですね。
シグルドさんから、思い当たる場所があるなら一緒に賢人の捜索にあたって欲しいと頼まれます。
クエストです!
思い当たる場所、普通にあります。
なので受注してあげましょう!
受注すると、シグルドさんは私のカバンに入ります。
シグルドさんは、自分の足で歩いて行く気が全くないようです。
まぁ、人形なのでいいのですが・・・
部屋から出ると、メギストリスの都まで飛んで行きますか?と聞かれます。
会話では答えは言ってませんでしたが、ここで言ってるやん!って思います。
「はい」を選ぶとメギストリスの都まで飛んで行けますので、飛んで行きましょう。
メギストリスの都の地図です。

E-5の教会に行きましょう。
入ったら、左奥にいるククリに話しかけて下さい。

ククリは、オレンジ色の人形を持っていました。
間違いなく賢人ですね。
ククリは、このオレンジ色の人形を物凄く大事にしているようです。
絶対に手放さないと言っています。
困った子です。
ただ、ククリには今悩みがあるそうです。
今度ロロップ神父がダンスパーティーを開くそうですが、ククリは踊れないので困っているようです。
誰かが目の前で、しぐさの「ベリーダンス」を踊ってくれれば、踊れるようになるとの事です。
一度見ただけで覚えるなんて、ククリはダンスの天才なのでしょうか?
しかし、残念ながら私も「ベリーダンス」は踊れません。
ククリが言うには、「ベリーダンス」はドワチャッカ大陸のウルベア地下遺跡で跳ね回っている、踊る大先生の得意技らしいです。
小さくてキラキラした大先生は、戦って力を認めた者にだけ「ベリーダンス」を教えてくれるそうです。
つまり!
勝手に解釈します。
大先生に「ベリーダンス」を教えてもらってきて、ククリの前で踊れば賢人をくれるという事ですね!
「ベリーダンス」を覚えに行きましょう!
では、ウルベア地下遺跡に行かないとですね。
バシっ娘で、「ドワチャッカ大陸」→「ウルベア地下遺跡」に飛ぶと早いです。
「飛べない!」って方は、岳都ガタラ → ガタラ原野 → ウルベア地下遺跡の道順で行きましょう。
ウルベア地下遺跡地下1階の地図です。

E-2からウルベア地下遺跡地下2階へ!
ウルベア地下遺跡地下2階の地図です。

D-2から再びウルベア地下遺跡地下1階へ!
再びウルベア地下遺跡地下1階の地図です。

B-2から再びウルベア地下遺跡地下2階へ!
このフロアに大先生はいます。
この人です。

おどるほうせきですね。
何度か倒して「ベリーダンス」を覚えたら、ククリの所に戻りましょう。
ククリの所に戻ったら、目の前でしぐさ「ベリーダンス」を使いましょう。
しかしククリは、オレンジ色の人形をくれません・・・
話が違います!
いや、そんな話最初からしてませんね・・
ククリは、隣にいるププリの事が気になっているようです。
ププリに話しかけましょう。

ププリも人形を持っていました。
ただ、ププリもククリ同様、人形を大事にしているそうです。
くれません・・・・
ただ、ププリは言います。
しぐさの「さそうおどり」を見せてくれても嬉しくないと。
いや、嬉しいんでしょ!
なので、ププリの前でしぐさの「さそうおどり」を使いましょう。
最初から覚えているしぐさなので、使える筈です。
ププリも一度見ただけで、ダンスを覚えたようです。
この二人、ダンスの天才ですね・・・
そんな感じで話していると、ダンスパーティーの時間になったようです。
ククリとププリはダンスパーティーに行ってしまいました・・・
人形・・・
帰ってきた二人は満足そうな様子でした。
今まで二人は仲が悪かったそうですが、ダンスパーティーを通じて仲が良くなったみたいです。
二人は友達になれたので、もう唯一の友達だった人形はいらないと、人形をくれました。
愛の賢人フレイヤと、光の賢人バルドルです。
友達が出来た途端に手放された、二人の賢人が少し可哀想な気もしますね・・
二人の賢人を貰ったのはいいですが、やはり眠っているようです。
シグルドさんが目覚めの術をかけてくれるとの事なので、ヴァルハラの館に戻りましょう。
ヴァルハラの館に戻ると、ムービーです。
シグルドさんが目覚めの術をかける事で、賢人フレイヤと賢人バルドルが復活します。

これで三賢人は揃いました。
力を合わせて占術を使い、天命の戦乙女を探してくれるとの事です。
クエストクリアです!
クリア報酬!
1.緑の宝石 3個
2.経験値の古文書・中
3.経験値 36560p
4.名声値 69p
引き続き、風の町アズランのサブストーリー第4話を攻略します!
No.118 ニブルヘイム・サガ
風の町アズランのサブストーリー、第4話です。
ヴァルハラの館でクエストを受注出来ますので、行きましょう!
ヴァルハラの館に入ると、ムービーです。
なんでも三賢人が、天命の戦乙女の居場所を突き止めたそうです。
三賢人の話によると、天命の戦乙女は地底世界ニブルヘイムの底にいるそうです。
ヴァルハラの戦士達は、恐れています。
かなり過酷な場所のようです。
でも、天命の戦乙女は生きているとの事なので、ヴァルハラの戦士達はこれからニブルヘイムに出陣するとの事です。
三賢人はニブルヘイムにいるであろう、滅びの魔竜をニブルヘイムの外に引き付けておくので、その隙に天命の戦乙女を救出してくれとの事です。
やる気満々です。
そしてシグルドさんは、私にも話を振ってきました。
なんでもニブルヘイムは、キリカ草原の北にあるモリナラ大森林の東部の円形に開いた深いひずみから行けるそうです。
一緒に戦ってくれと頼まれました・・
クエストです!
ここまで関わってしまったのです。
受注してあげましょう!
受注すると、ヴァルハラの戦士達は4人全員、私のかばんに入ります・・・
全く自分の足で歩く気はないようです。
さすがに人形が4個も入ったら、かばんもキツイ気がしますが・・
それでは、ニブルヘイムに行きましょう!
部屋から出ると、モリナラ大森林の入口まで飛びますか?と聞かれます。
「はい」を選んで、飛んで行きましょう!
モリナラ大森林の地図です。

H-4の井戸へ!

ここがシグルドさんの言ってた、円形に開いた深いひずみです。
中に入りましょう。
モリナラ地下洞の地図です。

ここが、シグルドさん達の言う、ニブルヘイムです。
H-6のモリナラ地下洞・深淵へ!
モリナラ地下洞・深淵の扉を調べるとムービーです。
ヴァルハラの戦士の一人リジンさんが、ニブルヘイムの瘴気に耐える事が出来ず、倒れてしまいます。
そして、扉には鍵がかかっていて開きません。
リジンさんは倒れてしまいましが、今は天命の戦乙女を保護する事が優先です。
シグルドさんの話では、この周辺の魔物が扉の鍵をもってる筈だとの事です。
どの魔物でもいいので、周辺にいる魔物を倒しましょう。
何匹か倒して、「ニブルヘイムのカギ」を拾えたら、再び扉を調べましょう。
ムービーです。
扉を開けると、倒れていたリジンさんが力尽きてしまいます。
そして、その隙を見てシグルドさんに魔物が襲い掛かって来ます。
それを庇ったハーゲンさんも・・・力尽きてしまいます。
二人の犠牲が出てしまいましたが、先に進まないといけません。
部屋の中に入ると、天命の戦乙女はいました。

やはり人形です!
そして、やはり天命の戦乙女は眠っているので、目覚めの術をかけなければいけません。
ヴァルハラの館へ戻りましょう!
ヴァルハラの館へ戻る途中、その手前の領主の屋敷の入口でムービーです。
フウラがいました。

父の領主タケトラと喧嘩真っ最中です。
なんでも、最近フウラの部屋からやたらと物音が聞こえるようです。
領主タケトラは、フウラが部屋で食べこぼしをして、ネズミが出てると思っているようです。
でもフウラは食べこぼしなんてしてないと、言い返しています。
フウラは、風乗りのおつとめから戻ってきて疲れているのに、いきなり説教をしてくる父、領主タケトラに苛立ちを感じているようです。
フウラは怒って、そのまま次のおつとめに行ってしまいました。
はい、ただの親子喧嘩でした。
ヴァルハラの館へ戻りましょう!
ヴァルハラの館に戻ると、ムービーです。
シグルドさんは、天命の戦乙女に目覚めの術をかけます。
しかし、天命の戦乙女は目覚めません。
おそらく天命の戦乙女は、ニブルヘイムの瘴気に長時間当てられた為、目覚めるのに時間がかかるのだろうとの事です。
このヴァルハラの館も、寂しくなりました。
リジンさんとハーゲンさんは力尽きてしまい、三賢人も戻って来ません。
今この部屋にいるのは、私とヴァルハラの戦士二人、あとは眠ったまま起きない天命の戦乙女だけです。
この先、どのような展開になるのでしょうか?
これで風の町アズランのサブストーリー第4話は終了です!
クリア報酬!
1.エルトナスイセン 3個
2.経験値 32384p
3.名声値 86p
クリアすると、シグルドさんは調停者オーディンの声を聞いたと言います。
この先は時間との戦いになるだろうとの事です。
天命の戦乙女の目覚めが先か、最終戦争が先か・・・
次回の最終話第5話で、全てが明らかになる筈です。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。








(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO