
おはようございます、りぷろーです。
昨日の記事こちらでは、メンテって何?って事でメンテについての雑談記事を書きました。
本当は、偽りのメルサンディ村のサブストーリー第3話を攻略して、その記事を書きたかったのですが、昨日はドラクエ10のメンテで攻略が出来ず、急遽雑談記事となったわけです。
なので今日は、偽りのメルサンディ村のサブストーリー第3話を攻略します!
その前に、偽りのメルサンディ村のサブストーリー第2話こちらのおさらいを少しだけしますね。
第2話の主要人物は3人ですね。
まずは、魔女グレイツェルです。
魔女グレイツェルは、偽りのメルサンディ村を襲いにきました。
そして村人達に魔法をかけて、去っていきました。
魔法をかけられた村人達は・・・
魔女グレイツェルを崇めるようになり、ザンクローネを倒せ!と言い出しました。
怖ろしい魔法ですね。
二人目の主要人物は、ザンクローネです。
ザンクローネは村人達の信じる心を糧にして、力を発揮していました。
でも、魔女グレイツェルの魔法により、村人達はザンクローネを信じなくなり、ザンクローネは力を発揮出来ず、村の近くのほこらでぐったりとしていました。
でもその件に関しては、私が入手した「ザンクローネパン」を彼にあげる事で解決しました。
その時に、ザンクローネから昔話を聞かせてもらえました。
なんとザンクローネは、そのほこらに祀られていた精霊だったのです。
どのような経緯で、人間の姿になったのかを聞かせてもらえました。
3人目の主要人物は村娘です。
昔、ザンクローネが精霊だった頃、ザンクローネの祀られているほこらにお供えにくる人は殆どいませんでした。
ただ一人を除いては。
その唯一お供えに来ていた人が、村娘だったのです。
村娘は毎日ほこらに「ザンクローネパン」を供えにきていたようです。
その事でザンクローネは、かなり救われていたようです。
いつかお礼を言いたいと思っていたら、気がついたらザンクローネは人間の姿になっていたようです。
ザンクローネは村娘にお礼を言う為に、偽りのメルサンディ村に行く事にしました。
その時に、魔物に襲われている村娘を発見したので、剣を振るい助けたようです。
そして、それを見ていた村人達からザンクローネは、村を魔物から守ってくれと依頼されたようです。
ザンクローネはその依頼を引き受け、村を襲ってくる魔物を幾度も倒し、村を守ったようです。
そして気が付いたら、ザンクローネは村人達から英雄と呼ばれていたそうです。
ですがある日・・・
ザンクローネは村娘から、「村を捨てて、一緒にほかの場所で暮らそう」と声をかけられたそうです。
ザンクローネは断ったそうです。
ザンクローネはこの地の精霊なので、この地から離れる事が出来ないのです。
断るしか選択肢はなかったのです。
その後、村娘は姿を消したそうです。
これで簡単なおさらいは終了です。
気になる点はいくつかありますね。
何故、魔女グレイツェルは偽りのメルサンディ村を襲い、ザンクローネを憎んでいるのか?
何故、村娘はザンクローネを誘い、偽りのメルサンディ村を捨てようと言ったのか?
今回の話が、偽りのメルサンディ村のサブストーリー最終話です。
全てが明らかになるでしょう!
では、行きます!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。




No.372 英雄はすべてを救う
クエストはやはり、偽りのメルサンディ村E-4にいるパニーノさんから受注出来ます。
話しかけましょう!
パニーノさんは、不思議に思っているようです。
第2話で、私はザンクローネに「ザンクローネパン」を届けました。
それにより、ザンクローネは一応復活しました。
でも、そこからストーリーが進まないのです。
ザンクローネは村に来ないし、魔女グレイツェルも動きを見せません。
パニーノさんの予想では、おそらく続きのストーリーを書いているアイリさんは、スランプに陥ってる可能性があるとの事です。
私もブログを書いているのでわかります。
全く進まない時、あります!
そこでパニーノさんは、私に依頼します。
パニーノさんの秘蔵の設定が詰まった「パンパニーニノート」をアイリさんに届けてくれと。
いい案ですね。
元の原作者のアイディアを見れば、アイリさんにも何か思い付く事があるかもしれません。
引き受けましょう!
では、アイリさんの所に行きましょう。
アイリさんは、真のメルサンディ村にいます。
勇者姫の石で飛び、外に出てから馬車で「メルサンディ村」に送って貰えばいいでしょう。
アイリさんの家の場所を忘れた!って方は・・
真のメルサンディ村D-3の、童話作家の家の中を探しましょう。
その家の中にいます!
2階です!
アイリさんに話しかけると、やはりアイリさんはスランプだったようです。
「パンパニーニノート」を渡しましょう。
「パンパニーニノート」を見て、アイリさんは物語の結末が決まったようです。
これでストーリーは進むでしょう。
パニーノさんの所に報告に戻りましょう。
戻ってパニーノさんに話しかけると、物語が進みだしたと教えてくれます。
アイリさん、ちゃんと続きを書いたようですね。
なんでも、つい先程ザンクローネが現れて、魔女グレイツェルと決着をつけると言い、魔女の森の夜宴館に向かって行ったとの事です。
ただ、村人達はいまだに魔女グレイツェル推しです。
ぶっちゃけ村人達の希望で動いてるザンクローネには、魔女と戦う力は残っていないとの事です。
なので、ザンクローネの後を追って助けてあげてくれとの事です。
いや、アイリさん・・・
空気読んで下さい!
そこは、魔女グレイツェル自爆とかで、一件落着でいいでしょ!
それで全てが解決するのです!
でも、書いてしまって物語は進んでいます。
ザンクローネを助けに行くしかなさそうですね。
では次の目的地は、魔女の森の夜宴館です。
バシっ娘で、「偽りのレンダーシア」→「偽りの黄葉商店」に飛ぶと早いです。
偽りのローヌ樹林帯の地図です。

F-3から偽りの魔女の森へ!
偽りの魔女の森の地図です。

目的地はD-1の、偽りの夜宴館です。
MAPに出ている白い線に沿っていくと辿りつけます。
昔はこの線、表示されていなかったので、迷う人続出で大変だったのですよ・・
偽りの夜宴館に入ると、ムービーです。
ザンクローネは、コテンパンにやられていました。

助けにいこうにも、魔女グレイツェルが魔方陣を貼り、助けに行けない状況にされます。

ザンクローネは、魔女グレイツェルに言います。
「俺の命はくれてやるから、これ以上メルサンディ村の村人を苦しめるのはやめてくれ」と。
魔女グレイツェルは言います。
なぜ自分の身をかえりみず、メルサンディ村を救おうとするの?と。
そして・・

気になる発言です。
ザンクローネと魔女グレイツェルは顔見知り?
ザンクローネは魔女グレイツェルの言葉を聞いて、何かを思い出した感じです。
でも、ザンクローネが何かを言う前に、魔女グレイツェルは先手をうちます。
ラスカが出てきます。

ラスカは剣を持っています。
そして、魔女グレイツェルに操られているので、正気ではないです。
普通にザンクローネを、斬るつもりでいるようです。
そして魔女グレイツェルは、ラスカにザンクローネを襲わせます。
しかし!

ラスカは途中で剣を止めました。
ラスカは魔女グレイツェルに操られながらも、ザンクローネを信じていたのです。
そしてその信じる心で、自力で魔女グレイツェルの魔法を振り払ったのです。
そうなると、ザンクローネは・・・
村人の信じる心を得たので、復活です。
ザンクローネは復活した力で、私に貼られた魔方陣を一刀両断してくれました。

私も復活です。
じゃあ全員で、魔女グレイツェルをボコろうと思っていると・・

どうやら今のでザンクローネは限界を迎えたようです。
結局、私が倒さないといけないのですね・・・
ボス戦です。
魔女グレイツェルです。

倒すとムービーです。
ザンクローネは魔女グレイツェルに聞きます。
なぜ、ザンクローネを恨み、村に破戒と混乱をもたらすのかと。
そして・・・
どうして、そんなんになってしまったんだと。
やはり、ザンクローネは魔女グレイツェルの事を知っているようですね。
さらにザンクローネは言います。
魔女グレイツェルの本名を。

魔女グレイツェルの本名は、クレルというそうです。
そして、魔女グレイツェルは、昔話をし始めます。
昔メルサンディ村には、村人達から魔女の娘と呼ばれて、しいたげられていた女の子がいたそうです。
それが、魔女グレイツェルだったそうです。
魔女グレイツェルは、祖母が不思議な術を使えたので、魔女の娘と呼ばれていたそうです。
村に居場所のなかった魔女グレイツェルは、村が豊かになればしいたげられる事もなくなると思い、ほこらの精霊様に毎日お祈りをしていたそうです。
もうわかりましたね!
魔女グレイツェルの正体は、毎日ザンクローネのほこらにお供えをしていた村娘だったのです。
そして、ザンクローネは人間の姿になり、村に来て魔物を追い払うようになると、村人から英雄と呼ばれチヤホヤされるようになりました。
村人達は気付いていませんでしたが、魔女グレイツェルは気付いていたようです。
ザンクローネが、ほこらの精霊様だと。
ただ、ザンクローネがいくら魔物を追い払っても、魔物の襲撃は減らなかったそうです。
すると、村には嫌な噂が出てきたそうです。
「魔女が魔物を呼んでるんじゃない?」と・・・
そしてその噂は村中に広がり、誰もが信じていたそうです。
魔女グレイツェルは完全に疑われていました。
だから、ザンクローネに言ったのです。
「村を捨てて、一緒にほかの場所で暮らそう」と。
でも、ザンクローネは断りました。
その後、魔女グレイツェルはザンクローネの知らないところで村人達に捕らえられたようです。
なので、魔女グレイツェルは逃げ出しました。
そして、やっとの思いで逃げ出して、走って走って走りましたが・・・
魔女グレイツェルは追い詰められて、深い谷底に落ちたそうです。
身も心も傷だらけになった魔女グレイツェルはケガレにとり憑かれ、英雄を恨み、村を呪って、本当の魔女になったそうです。
そしてこれは、100年前の出来事なのだそうです。
それを聞いたザンクローネは、全ての原因は俺にあると言い、魔女グレイツェルからケガレを吸い取り出します。
ケガレを吸い取られた魔女グレイツェルは、クレルに戻りました。

不思議な事に、服装まで変わっています。
これで、ケガレを吸い取られた魔女グレイツェルは、普通の人間のクレルに戻りました。
ただ、ケガレを精霊という身で吸い取ったザンクローネは・・・
消滅してしまいます。

後の事を、全てをラスカに任せて・・・
ラスカはクレルに言います。
生きて償えと。
それが、ザンクローネの望みだからと。
そしてクレルはラスカと共に、メルサンディ村へと帰って行きました。
とりあえず、一件落着ですかね?
パニーノさんの所に報告に戻りましょう。
偽りのメルサンディ村に戻りパニーノさんに話しかけると、最後に魔女を救う事を考えたアイリさんにお礼を言って欲しいと頼まれます。
なので、アイリさんにお礼を言いに行きましょう。
アイリさんの部屋に入ると、ムービーです。
アイリさんから、遂にザンクローネの物語が書き終わったと報告を受けます。
読んで欲しいというので、読みました。
ザンクローネが消えるまでは、体験した通りです。
ただ、続きも書かれていました。
クレルさんの、その後です。
クレルさんは、あの後村人達の為に働き続けたそうです。
やがて、その真心は村人達の心を開いていったそうです。
まぁクレルさんは、幸せになったのでしょう。
めでたしめでたし、ですかね?
違う気もします・・・
パニーノさんの所に戻り、報告するとクエストクリアです。
クリア報酬!
1.スキルブック
2.経験値 60400p
3.名声値 100p
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。







(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO