
おはようございます、りぷろーです。
昨日の記事こちらで、8月20日に公開される「破界篇」について書きましたね。
「破界篇」にチャレンジする為には、偽りのメルサンディ村、偽りのセレドの町、偽りのアラハギーロ王国、のそれぞれ全3話からなるサブストーリーをクリアする必要があります。
今日はまず、偽りのメルサンディ村のサブストーリー第1話を攻略していこうと思います。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。


No.370 物語は動き出す
クエストは、偽りのメルサンディ村で受注出来ます。
ルーラストーンを登録していない方は、勇者姫の石で飛び、そこから馬車で「メルサンディ村」に送ってもらい、ブレイブストーンで飛んで偽りのメルサンディ村に行きましょう。
尚、今回はメインストーリーではないので、メニューからのルーラを使えません。
教会で、ルーラストーンを登録しておく事をオススメします。
偽りのメルサンディ村の地図です。

E-4にいるパニーノさんからクエストを受注出来ます。

話しかけましょう。
パニーノさんは、吟遊詩人のようです。
話しかけると、いきなり歌い出します。
そして、その詩の内容がクエスト内容なのですが・・・
ぶっちゃけ、意味がわかりません・・・
詩の内容を纏めてみると、ザンクローネは元の姿を取り戻し村を救いにやってきましたが、魔女を追いこもれび広場から深い水底に突き進んでいきました。
でも、それは魔女の罠なのだそうです。
ザンクローネに危機が迫っているので、助けてあげてというのが詩の内容です。
そのまま、クエストを受注しますか?と選択肢になります。
詩を聞いただけですけど・・・
とりあえず、受注しましょう!
はい、では受注したら何をすればいいかですよね。
あまりにアバウトなクエスト内容なので、何をすればいいのかがわかりません。
あえて言うなら、こもれび広場に行ったらいいという事だけわかりました。
こういう時はメニューを開いて、「せんれき」→「クエストリスト」で調べましょう。
いま進行中のクエストを選ぶと、次に何をすればいいかが簡単にですが書かれています。
今回は、ザンクローネが魔女を追い、こもれび広場から深い水底に進み、さらに奥へと向かって行ったと書かれています。
はい、わかりにくいです・・・
そういう時はPS4だと□ボタン(switchだとYボタンと思います)を押すと、次に行くべき場所の地図が表示されます。
謎の地下水路の第3層ですね。
メインストーリーで行った場所です。
とりあえず、こもれび広場に行き、そこから井戸に入って謎の地下水路に入りましょう。
行き方を忘れた!って方は、こちらの記事を参考にして行って下さい。
謎の地下水路に着きましたか?
まずは謎の地下水路第1層の地図です。

目的地は、謎の地下水路第3層ですので、D-3の階段を上り、謎の地下水路第2層へ!
謎の地下水路第2層の地図です。

F-6の階段を上り、謎の地下水路第3層へ!
謎の地下水路第3層の地図です。

E-8の謎の地底湖に行くと、ムービーです。
久々のザンクローネ登場です。

魔女グレイツェルもいますね。
どうやら、ザンクローネが魔女グレイツェルを追って辿り着いた先は、偽りのレンダーシアだったようですね。
戻ってきたのですね。
ザンクローネは魔女グレイツェルに、「追い詰めたぞ!」と言いますが、魔女グレイツェルは余裕の表情です。
そして魔女グレイツェルは、ザンクローネに言います。
「あなたは誘い込まれただけ♡」と。
パニーノさんの詩の通りですね。
ここまで来たのは、魔女グレイツェルの罠だったようです。
そして、魔女グレイツェルは魔物を呼出します。
そして!
逃げました・・・
ザンクローネは、最初に出てきた魔物は簡単に追い払いますが、魔物の援軍が追加でやってきます。
そこで、ザンクローネの体に異変が起こります。
ザンクローネには心臓がないのです。
どうやら、今のザンクローネに連戦はキツイようです。
仕方がないので、助けてあげましょう。
ボス戦です。
おばけトマト軍団です。

倒したらムービーです。
話を聞くと、ザンクローネは偽りのレンダーシアに帰ってきてから、偽りのメルサンディ村を拠点にして魔女グレイツェルを探していたそうです。
ただ先程も見た通り、ザンクローネには心臓がない上に、それを無理矢理動かしているので、体にかなりガタがきているそうです。
それでもザンクローネは、村人が信じてくれる限りは不死身なので心配はいらないと言い残し、逃げた魔女グレイツェルを追いかけて、去っていきました。
大丈夫なのでしょうか・・・
とりあえず、魔女グレイツェルの罠からザンクローネを守るというクエストは達成です。
パニーノさんの所に戻り、報告しましょう。
パニーノさんに話しかけると、クエストクリアです。
クリア報酬!
1.すばやさのたね
2.経験値 52800p
3.名声値 36p
クリアすると、パニーノさんから衝撃の事実を聞かされます。
なんでもパニーノさんは、元は真のレンダーシアに住んでいたそうです。
そして私を見ていると、私も真のレンダーシアから来たと気付いたようです。
今いる世界が、偽りの作られた世界だというのにも、気付いているようです。
そして、パニーノさんから正体を明かされます。
なんとパニーノさんは、真のレンダーシアではパンパニーニという名前だったそうです。
覚えていますか?
ザンクローネの物語の作者であり、真のレンダーシアのメインストーリーで出てきたアイリさんの亡くなったお爺さんです。
パニーノさんは、偽りのレンダーシアが自分の書いたザンクローネの物語と同じ世界なので、ここは偽物の世界だと気付いたようです。
ではなぜ、パンパニーニさんは真のレンダーシアでは亡くなったのに、偽りのレンダーシアでパニーニさんとして生きているかですよね。
なんでもパンパニーニさんは、自分の分身を作品の中にこっそりと登場させるのが作風だったようです。
なのでパンパニーニさんは、亡くなった後もザンクローネの物語と同じ世界の偽りのレンダーシアでパニーニさんとして復活出来たようです。
パニーニさんには、一つだけわからない事があるそうです。
パニーニさんが、真のレンダーシアでザンクローネの物語を書いていた時は、ザンクローネの死でバッドエンドになったところで亡くなったそうです。
もちろん続きを書くつもりではいたようですが、その続きを書く前に亡くなってしまったので、結果的にバッドエンドになってしまったのです。
でも、ザンクローネは生きていて、物語は進んでいます。
パニーニさんが書いた物語より先に進んでしまっているという事です。
なので、教えてあげました。
孫のアイリさんが、物語の続きを書いていると。
パニーニさんは感動していました。
かわいくて仕方のない孫のアイリさんが、創作の喜びを見出してくれたと。
あとは、孫のアイリさんが書く物語の行方を見守っていくそうです。
私はふと思いました。
この先のストーリーが、アイリさんの書いた通りに進んでいくなら、絶対にハッピーエンドになるでしょ!と。
アイリさんとザンクローネは実際に会っています。
そしてアイリさんにとって、ザンクローネは命の恩人です。
これでザンクローネに不幸な結末が起これば、アイリさんは悪魔です!
まぁ、これでハッピーエンドは確定したようなものです。
ただ、どのようなハッピーエンドになるのかが気になる所ですね。
偽りのメルサンディ村のサブストーリーは、残り2話です。
どのような展開で、どのようなハッピーエンドになるのか!
楽しみながらやっていきましょう!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO