
おはようございます、りぷろーです。
昨日は、黄昏の奏戦記(ナスガルド)を解放しましたね。
では、黄昏の奏戦記(ナスガルド)とはどのようなものなのか?
簡単に説明しようと思います。
ただ単に人形と戦うだけです。
でも、ただの人形ではありません。
その人形には、ボスが乗り移っています。
見かけは人形ですが、中身はボスです。
どのボスになるのかは、わかりません。
そのボスを制限時間内に5体倒すゲームです。
そして、最終的に倒した人形の数に応じて報酬が貰えます。
わかりにくい説明でスイマセン・・・
今日は、その黄昏の奏戦記(ナスガルド)を攻略しようと思います。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。


黄昏の奏戦記(ナスガルド)!
まずは昨日クエストを受注した、港町レンドア南B-3にいる詩人ナスガルドに話しかけましょう。

選択肢が3つ出てきます。

まずは一番下の「説明を聞く」で黄昏の奏戦記(ナスガルド)の説明を聞く事が出来ます。
内容については省かせて頂きますので、余裕がある時に確認しておきましょう。
次に上から2番目の「台本を確認する」で報酬を確認する事が出来ます。

結構豪華です。
最後に一番上の「舞台に上がる」で黄昏の奏戦記(ナスガルド)スタートです。
選ぶと、さらに3つの選択肢が出ます。

一番下の「やめる」は、文字通りです。
書かなくていいですよね!
一番上の「他の強戦士と演じる」は、詩人ナスガルドが他のプレイヤーを探してくれます。
野良のパーティーで、黄昏の奏戦記(ナスガルド)に挑戦するという訳です。
上から2番目の「今のパーティーで演じる」は、今いるサポート仲間と一緒に黄昏の奏戦記(ナスガルド)に挑戦出来ます。
他のプレイヤーとパーティーを組んでると、一緒に行く事も出来ます。
ただし、他のプレイヤーも黄昏の奏戦記(ナスガルド)を解放している必要がありますが。
今回は「今のパーティーで演じる」でサポート仲間と一緒に挑戦しようと思います。
では、行きます!
1人目は村人ジョルジュです。

最初は弱いです。
サクっと倒しましょう。
2人目は町娘エマです。

まだ弱いです。
3人目は海賊キッドです。

少し強くなりますが、問題はないでしょう。
4人目は魔女オリビアです。

乗り移ってるボスによっては苦戦するかもです。
5人目は奏演王ベイオウルフです。

この人だけは固定です。
各スキルの対処法を間違えなければ、なんとかなると思います。
今はサポート仲間も強いので、対処法を間違えてもどうにでもなりますが。
全て倒すと、終了です。

宝箱に報酬が入っているので、忘れずに受け取りましょう。
各人形に話しかけると、それぞれどのボスが乗り移っていたのか教えて貰えます。

旅の扉を調べると、外に出る事が出来ます。
再び詩人ナスガルドに話しかけて、報酬を確認すると・・・

かなり残念な報酬に変わっています。
この報酬は、次の1日か15日の朝6時に更新されます。
月に2回だけで、1回15分もかからない位ですので、忘れずに挑戦しておきましょう!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO