
おはようございます、りぷろーです。
今日もメインストーリーの攻略です。
昨日の攻略では、戦争で行方不明になったマレイカさんの旦那のカレヴァンさんを探しに行く事になりました。
その為に、偽りのレンダーシアに行ってきました。
実はカレヴァンさんは、Ver2.0のメインストーリーで出てきた白いキラーパンサーのチョメだったのですね。
私はチョメをブレイブストーンを使って真のレンダーシアに連れて帰ろうとしましたが、結果は無理でした。
最終的には、カレヴァンさんの持っていたカメオをマレイカさんに届けて、カレヴァンさんは元気だという事をマレイカさんに伝えました。
そしてチョメからの「今は帰れないけど、いつか必ず帰る」という伝言も伝えました。
マレイカさんは、何か事情があるのだろうと察してくれて、とりあえずは納得してくれたようです。
最後に、ムーニス王に偽りのレンダーシアの事も含めて、起こった事を全て説明しました。
ムーニス王は、その説明で何か気になる事があったようです。
そこで真のアラハギーロ王国のメインストーリー第4話は終わりました。
カレヴァンさんは、真のレンダーシアに帰れるのでしょうか?
ムーニス王の気になる事は何なのでしょうか?
今日の攻略で全てが明らかになるはずです。
今日の記事は諸事情により、ほぼ全ての画像が消失してしまいました。なので画像がかなり少な目となっております。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。


No.324 家族のもとへ
真のアラハギーロ王国のメインストーリー第5話です。
まずは、真のアラハギーロ王国3階の玉座の間に行きましょう。
ムーニス王に話しかけるクエストを言い渡されます。
なんでも、ムーニス王が魔物にされた時に、アラハギーロ軍が連れ去られていったのはナシームの洞くつだった気がするそうです。
そして、カレヴァンさんがカメオを盗られたのも偽りのレンダーシアにあるナシームの洞くつです。
カレヴァンさんは、偽りのレンダーシアに行った直後にカメオを盗られたと言ってました。
ということは、真のレンダーシアのナシームの洞くつと、偽りのレンダーシアのナシームの洞くつは繋がっているのではないかというのが、ムーニス王の推理です。
前回の攻略で最後にムーニス王が気にしていたのは、この事だったのですね。
ムーニス王、見た目はお笑いキャラなのに、なかなか頭がキレますね。
そこで、カレヴァンさんと一緒に偽りのレンダーシアのナシームの洞くつに行って、真のレンダーシアのナシームの洞くつに戻れるか試して欲しいというのがクエスト内容です。
これは受けるしかないですね!
受注しましょう!
偽りのレンダーシアへは、メニューからのルーラで飛べるので飛んで行きましょう。
まずは、セラフィさんとチョメを探さないといけません。
とは言っても、二人の居場所はわかってますけどね!
セラフィさんとチョメと言えば、ムルードの岩山です!
住んでるのではないかと思う位、そこにいますよね。
賢者ホーローの列車と同じです!
とりあえず、偽りのムルードの岩山に入り、奥に行きましょう。
奥に行くとムービーです。
やはりセラフィさんとチョメはいました。
話を聞くと、セラフィさんも真のレンダーシアに戻る方法を探していたそうですが、全く手がかりは見つけられなかったそうです。
なので、私がセラフィさんにムーニス王の案を伝えます。
セラフィさんは納得してくれました。
ナシームの洞くつで2つの世界が繋がっているなら、そこから真のレンダーシアに戻れるのではないかと。
そういう事で、ナシームの洞くつに行く事になりました。
まずは、メニューからのルーラでナシームの洞くつの目の前まで飛べるので飛んで行きましょう。
前回と同様G-4の穴に飛び込み、偽ナシームの洞くつへ!

偽ナシームの洞くつの地図です。

今回の目的地はE-6の偽りの忘れられた広間です。
C-6の流砂に飛び込むと行けます。
偽りの忘れられた広間に入るとムービーです。
そこには、魔物がいました。
魔物は愚痴を言ってます。
そして・・・
どうやら、偽りのレンダーシアと真のレンダーシアを繋ぐ転移ゲートを閉じようとしているみたいです。
そんな事をさせるわけにはいきません。
阻止しましょう!
ボス戦です。
あなうめ3兄弟です。
倒したらムービーです。
倒した後、あなうめ3兄弟は最後の力を振り絞って、真のレンダーシアと偽りのレンダーシアを繋ぐ転移ゲートを閉じようとします。
セラフィさんとチョメは慌てます。
閉じる前に転移ゲートに飛び込まなければと。
まず、チョメが転移ゲートに飛び込みます。
そして・・・
セラフィさんは飛び込みません。
そして転移ゲートは閉じてしまいました。
セラフィさんは元々飛び込む気はなかったのです。
ただ、チョメには家族に会わせてあげたいと思っていました。
これで無事にチョメは真のレンダーシアに帰れたという事です。
最後にセルフィさんに、お願いをされました。
真のレンダーシアでカレヴァンさんに手紙を渡してほしいと。
元々、セラフィさんはホイミスライムでした。
字なんて書けませんでした。
それでも一生懸命勉強して、字を覚えて手紙を書いたようです。
責任をもって届けてあげましょう!
では、真のレンダーシアへ戻りましょう。
メニューからのルーラで飛べます。
玉座の間に行くとムービーです。
そこには、初めてみる人がいました。

見るのは初めてですが、会うのは初めてではないんですね。
左目の傷でわかりますよね。
チョメです。
カレヴァンさんです。
どうやらもう人間に戻ったようです。
なかなかのイケメンです。
やはり元がイケメンだから、かっこいいキラーパンサーになったのでしょうか?
ムーニス王とは大違いです。

わかめ王子でしたからね!
そんな事はおいといて次にいきましょう!
ムーニス王は、真のレンダーシアのナシームの洞くつで待っていて、チョメが出てきたらすぐにクドゥスの泉に連れて行って、呪いを解いてくれていたようです。
なかなか出来る王様です。
カレヴァンさんはセラフィさんの事を心配しています。
とりあえず、セラフィさんの手紙を渡します。

ものすごく、カタコトの手紙です。
手紙には、偽りのアラハギーロを守りたいから残ると書かれていました。
そして、カレヴァンさんは家族を大事にと。
偽りのアラハギーロに住む人達は元魔物です。
セラフィさんも、元ホイミスライムでした。
セラフィさんは、同じ境遇の人達を守ってあげたいのでしょう。
セラフィさんがカレヴァンさんに残ると言えば、カレヴァンさんも気をつかって残ると思いカレヴァンさんには黙っていたのでしょう。
そこでマレイカさんと息子の登場です。

感動の再会です。
クエストクリアです。
真のアラハギーロ王国のメインストーリー、第5話終了です。
クリア報酬!
1.ヒスイのカギ
2.経験値 69200p
3.名声値 80p
クリア後、カレヴァンさんは真のアラハギーロ王国の格闘場の管理人に任命されます。
呪いとはいえ、魔物になっていたのです。
魔物の気持ちもわかるカレヴァンさんには適任でしょう。
そして、それによりモンスターバトルロードが解放されます。
モンスターバトルロードは私もやった事がないので詳しい事はわかりませんが、後日余裕が出来たら攻略して記事にしてみようかと思います。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO