
おはようございます、りぷろーです。
今日もメインストーリーの攻略です。
昨日の記事こちらの攻略では、大神官候補のゾデラさんの正体が、実はリィディさんの憧れていたシタル一座の元座長シタルさんだとわかりました。
ただ、この事は誰にも言わないでくれと、現在リィディさんが所属するギザント一座の座長ギザントさんに言われました。
なぜなら、リィディさんはもうすぐ大神官の任命式で、みんなの前で踊るからです。
大神官の任命式なので、その中にはもちろん大神官候補であるゾデラさんもいます。
もしゾデラさんの正体が、リィディさんの憧れているシタルさんだとわかると、リィディさんは緊張して上手く踊れないかもしれないからです。
そこで、ダーマの神殿のメインストーリー第2話は終わりました。
今日攻略するダーマの神殿のメインストーリー第3話で、この話は一応完結します。
果たして、大神官の任命式でリィディさんは上手く踊れるのでしょうか?
リィディさんの踊りで、ゾデラさんを楽しませる事は出来るのでしょうか?
それでは、攻略していこうと思います!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。


No.342 大神官と座長
まずは、真のダーマの神殿1階の地図です。

D-4の階段を上り、真のダーマの神殿2階に行きましょう。
真のダーマの神殿2階の地図です。

E-3の大神官の部屋にいる、ダーマ大神官からクエストを受注出来ます。

話しかけましょう!
なんでも、大神官の任命式の余興で公演をするギザント一座で、なにやら問題が持ち上がっているそうです。
前回の攻略で、私とギザントさんが親しく会話をしていたのをダーマ大神官は見ていたそうです。
そこで、問題の解決に手を貸してあげて欲しいというのが、クエスト内容です。
内緒の会話ではありましたが、別に親しいわけではないんですけどね・・・
まぁ、ギザントさんとはともかく、リィディさんとはそれなりに仲良くなったと思います。
受注して助けてあげましょう!
受注すると、ダーマの大神官は特別な責務を持っていると教えてくれます。
地下にある天願の座に赴き、この世の平和を願う祈りを捧げるのが責務なのだそうです。
リアル社会なら、「え?それだけ?」と思うかもしれません。
でも、ドラクエ10の世界では意味があるのでしょう。
その為にも、大神官の任命式を無事に終わらせて、次の大神官を決める必要があるので、私にギザント一座の問題の解決を依頼したようです。
では、行きましょう!
まずは、真のダーマの神殿1階D-4にいるギザントさんに話しかけましょう。

話しかけると、ギザントさんは問題の中身を教えてくれます。
なんでも、任命式の余興でリィディさんの着る踊り子の衣装を、アラハギーロ王国の仕立て屋に注文しているそうですが、まだ届いていないそうです。
旅芸人一座なので他の衣装もあるのでしょうが、リィディさんが「あの衣装じゃなきゃイヤだ~~」とスネているようです。
困った子ですね。
踊り子の衣装を持った配達人は、アラハギーロ王国からとっくに出発しているはずなので、途中で何かあったとしか思えないと、ギザントさんは言います。
アラハギーロ王国とダーマの神殿の間には、一つ集落があります。
その集落に行けば何か手がかりがあるかもしれないので、確かめてきて欲しいとギザントさんに頼まれました。
ここは拒否権がありません。
ダーマ大神官からクエストを受注した時点で、ここは手伝うのが当然だとなったのでしょう。
では行きましょう!
では、アラハギーロ王国とダーマの神殿の間にある集落はどこかですよね。
一つしかありません。
真のリャナ荒涼地帯にある、真の滝を臨む集落です。
バシっ娘で「真のレンダーシア」→「真の滝を臨む集落」に飛ぶと早いです。
「歩いて行く!」って方は、真のグランゼドーラ領から馬車で「アラハギーロ王国」に行き、真のアラハギーロ地方B-8から真のリャナ荒涼地帯に行けばいいと思います。
真のリャナ荒涼地帯の地図です。

E-5にいるイルバロさんに話しかけましょう。

イルバロさんは、アラハギーロ王国で配達員をやっているそうです。
そして予想通り、このイルバロさんが踊り子の衣装を配達していたそうです。
でも、ここに来る途中で踊り子の衣装は魔物に盗られてしまったようです。
どうしても踊り子の衣装が今すぐに必要なら、自力で取り返してくれませんかとイルバロさんは言います。
踊り子の衣装を盗った魔物は、スターレミングだそうです。
しかも取り返したら、そのままダーマの神殿まで届けてくれと。
ずいぶんと責任感のない人ですね・・・
こんな奴、さん付けする必要ありません!
イルバロで充分です。
気は乗りませんが、リィディさんの為です。
行きましょう!
スターレミングはE-5周辺にいます。
この人です。

何匹か倒して、踊り子の衣装を拾ったら真のダーマの神殿に戻りましょう。
イルバロに報告?
そんなの必要ありません!
真のダーマの神殿に入るとムービーです。
リィディさんが待ち構えていました。

踊り子の衣装を渡してあげましょう。
なんでも、この踊り子の衣装はリィディさんが憧れているジャンナさんと同じ衣装なのだそうです。
リィディさんは大喜びです。
わざわざ遠い所まで行ってきた甲斐があるというものですね。
こうなるとイルバロの奴、余計に許せなくなります。
そんな事より、今からリィディさんは大神官の任命式の余興で踊るそうです。
ギリギリで間に合ったようですね。
見に行きましょう!
真のダーマの神殿1階D-5から中庭に入るとムービーです。
中庭では丁度余興が行われていて、今からリィディさんが踊るところです。
リィディさんは華麗に踊ります。

しかし・・・

コケました。
リィディさんは落ち込みます。
私なんかじゃ無理だったんだと。
見てる観客も「あの子、大丈夫?」と完全に場はしらけてしまいます。
でも、その時!
一人だけ、リィディさんを応援する人がいました。

ゾデラさんです。
ゾデラさんが言うには、芸が終わるのは観客の拍手が鳴った時だそうです。
まだ、観客の拍手は鳴ってません。
まだ、リィディさんの芸は終わってないとゾデラさんは言います。
最後までやり抜けと。
ジャンナさんなら絶対に諦めなかったと。
その言葉で、リィディさんはやる気を取り戻しました。

そして、最後まで踊りきりました。
華麗な踊りだったようです。
最後に大きな拍手が起こり、リィディさんの芸は無事終了しました。
無事、余興が終わった所で大神官の任命式です。
今から大神官の部屋で、ジュアロさんかゾデラさんのどちらかが大神官に任命されるそうです。
大神官は私にも、踊り子の衣装を届けた報酬を渡さないといけないので、大神官の部屋に来てくれと言いました。
向かいましょう!
大神官の部屋に入るとムービーです。
なんとゾデラさんは、大神官になるのを辞退すると言ってるようです。
なんでもゾデラさんは、ジャンナさんを失って失意の底を彷徨っていた時に、ダーマ大神官に助けられて神官になったようです。
その恩に報いる為に、ゾデラさんは大神官になろうと努力をしてきたそうです。
でも今日ギザント一座の公演を見て、彼らの元に戻りたいと思ったようです。
その話を聞いて、一番驚いたのはジュアロさんだったようです。

内緒にしてましたからね。
ダーマ大神官は、ゾデラさんの大神官辞退をあっけなく受け入れます。
ダーマ大神官は、最初から全てを仕組んでいたようです。
ゾデラさんが本当の自分を発揮出来る座長に戻る為に、大神官の任命式にギザント一座を呼び寄せ、一座の苦労と努力を見てもらおうと。
ダーマ大神官、中々の曲者ですね。
そこで大神官の部屋に、リィディさんとギザントさんが入ってきます。
ギザントさんは、リィディさんに本当の事を話したようです。
そこでゾデラさんは、二人に一座に戻りたいと伝えます。
結果はもちろん・・

OKです!
こうしてゾデラさん、じゃなくてシタルさんは神官を辞めて座長の座に戻りました。
その後、リィディさんは私に希望の花を見せてくれました。

なんと、花が咲いたそうです。
そして、リィディさんは夢がかなったと言います。
リィディさんが希望の花にお願いしたのは、「昔のシタル一座に、もう一度会えますように」だそうです。
そうしたら、シタルさんが戻ってきました。
リィディさんの夢がかなったようで、よかったです!
クエストクリアです!
クリア報酬!
1.全やりなおしの宝珠
2.経験値 60600p
3.名声値 52p
結局ダーマ大神官は、今の大神官がそのまま続けるようです。
ジュアロさんはどんな思いなのでしょうかね。
インタビューしてきます!

あまり気にしていないようでした!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO