

今日の質問!
おはようございます、りぷろーです。
今回は釣りに関するイベントの記事です。
なので、釣りに関する質問をさせて頂きます。
ドラクエ10では、イベント期間中でなくても釣りをする事は出来ます。
報酬も貰えます。
そこで今日の質問です。
皆さんは、どれ位釣りをしていますか?
私は、殆どしていません・・・
報酬も貰っていない物が多いです。
まぁ、今回はイベントという事なので、これを機に少しやってみようと思います。
皆さんはどうでしょうか?
意見を聞かせて貰えると、嬉しいです^^
では、本題に入ります!

人気ブログランキングへは、こちらから



本マグログランプリ!
本マグログランプリは、2020年11月4日12時から2020年11月14日まで開催されています。
名前の通り、マグロを釣ってくるイベントです。
港町レンドア南D-4にいる釣り師範ナツリから受注出来ますので、話しかけましょう。

はい、マグロを釣る為には特殊な釣り竿とルアーが必要との事です。
でも安心して下さい。
釣り師範ナツリに話しかけると、無料で貰えます。
なくなったら、再び釣り師範ナツリに話しかける事で貰えます。
サービス精神旺盛ですね。
マグロを釣る為に必要な釣り竿とルアーは「旬の釣り竿」と「旬のルアー」です。
貰ったら忘れずに装備しましょう。

これ以外の釣り竿とルアーを装備しても、マグロは釣れませんので注意して下さい!
イベントの報酬は結構豪華です。
釣ったマグロの大きさに応じて、報酬を貰えるみたいです。


1430.0cm以上の魚を1匹でも釣れば全ての報酬が貰えるみたいなので、結構良心的です。
これ以外にも、マグロの最大サイズを競う最大ランキングと、マグロの最小サイズを競う最小ランキングというのがあり、イベントが終わった時点でそれぞれのランキング上位200位以内に入っていれば、報酬がもらえるようです。

それ以外にも、1010cmピッタリのマグロを釣ったら貰えるピタリ賞や、リアルの世界で使えるすしざんまいのお食事券がもらえたりする事もあるようですので、凄いです。
これはやるしかないですね!
では、早速釣りに行ってみます!
マグロはどこでも釣れるわけではないようです。
釣れる場所は3か所です。
1.ドワチャッカ大陸 ゴブル砂漠西
2.プクランド大陸 チョッピ荒野
3.ウェナ諸島 ミューズ海岸
以上3か所です。
まずは、ドワチャッカ大陸のゴブル砂漠西に行ってみようかと思います。
メガルーラストーンかバシっ娘で、「ドワチャッカ大陸」 → 「商人たちのテント」に飛ぶと早いです。
初心者でレベルの低い方は、ウェナ諸島のミューズ海岸に行けばいいと思います。
ジュレットの町C-7から出ればミューズ海岸ですので^^
では、到着したので釣り開始です。

イベントだけあって、いっぱい人がいますね。
1匹目釣りあげました。

旬の本マグロ1339.1cmです。
どんどん行きます!
はい、30回釣りをして、釣り竿とルアーが壊れてしまいました。
釣れたのは24匹です。
6回失敗したのは、全て100m以上離れた魚でした。
これらの魚は、マグロではないようですね。
たまにマグロ以外の魚もかかるようですので、それらは全て諦めてしまってもよさそうです。
釣りたい方は、釣ってもいいと思いますが・・・
釣れたマグロの最大サイズは1454.3cmで、最小サイズは1185.8cmでした。
では、報告に行ってきます!
報告は釣り師範ナツリに話しかけて、魚を見せる事で行えます。
これを行わないと、釣ったマグロのサイズが更新されませんので忘れないように!
とりあえず、サイズ別報酬は全てクリア出来ました。
次は魚交換屋ピッチョに話しかけて、魚を全ておさかなコインに交換します。
9884枚でした。
なかなかいいですね。
11月11日から期間限定で、おさかなコインを特別なアイテムに交換できるようになるそうですので、これを機に集めておこうと思います。
今なら、釣り竿とルアーをタダで貰えますからね。
では、次に行きます!
再び釣り師範ナツリに「旬の釣り竿」と「旬のルアー」を貰い、次はミューズ海岸へ!
はい、30回釣りをしました。
旬の黄金本マグロが1匹釣れましたが、大きさが微妙ですね。
今回は最小サイズが989.9cmで更新出来ました。
おさかなコインは全部で9567枚になりました。
まだ行きます!
次はチョッピ荒野です!
バシっ娘かメガルーラストーンで、「プクランド大陸」 → 「荒野の休憩所」に飛ぶと早いです。
はい、30回の釣りが終了しました。
釣れた魚は26匹です。
最大サイズと最小サイズの更新はありませんでした。
おさかなコインは全部で11527枚でした。
まぁ、こんな感じですかね。
結論としては、釣りレベルを上げたい方や、おさかなコインを稼ぎたい方はいいと思います。
イベント期間中なら無料で出来ますからね。
私は時間がある時はマグロ釣りをして、釣りレベル上げとおさかなコイン集めをしていこうかと思います。
運良く、本マグログランプリの上位にランクイン出来れば、儲けものですしね^^
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへは、こちらから
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。





(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO