
おはようございます、りぷろーです。
昨日の記事こちらでは、達人のオーブについて説明をしましたよね。
達人のオーブを使う為には宝珠が必要となります。
ただ、私自身そうですが、欲しいと思っている宝珠は殆ど持っていません。
なので、今回は宝珠集めをしてみようかと思います!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。


ホロゴースト!
まず、最初のターゲットはホロゴーストです。
目当ての宝珠は、忍耐のMP回復と逆境の身かわしアップです。
忍耐のMP回復はダメージを受けると一定確率でMPを回復する宝珠で、逆境の身かわしアップは瀕死時に一定確率で身かわし率が上がる宝珠です。
両方共、水の宝珠です。
ホロゴーストの出現場所は、真のデフェル荒野です。
真のアラハギーロ王国から行くと早いです。
真のデフェル荒野の地図です。

ホロゴーストはG-7周辺にいっぱいいます。
この人です。

水の宝珠?が出るまで、乱獲しましょう。
目当ての宝珠が両方水の宝珠なので、出来るだけいっぱい拾いましょう。
オーガキング!
次のターゲットはオーガキングです。
目当ての宝珠は打たれ名人で、受けるダメージが減る宝珠です。
風の宝珠です。
オーガキングの出現場所は偽りのセレドット山道です。
偽りのセレドット山道の地図です。

E-2やE-3などの洞窟内にいます。
この人です。

風の宝珠?を落としたら100%打たれ名人なので、1個拾えばOKです。
エルダードラゴン!
本日のメインディッシュです。
落とす宝珠は勝ちどきMP回復で、敵を倒すとMPを回復してくれる宝珠です。
風の宝珠です。
先程紹介した、忍耐のMP回復と同時に使えば一部のボス戦以外では殆どMPを気にしなくてよくなると思います。
エルダードラゴンの出現場所は真のリャナ荒涼地帯です。
真のアラハギーロ王国から行くと早いです。
真のリャナ荒涼地帯の地図です。

エルダードラゴンはE-5より南側全体的ににいます。
この人です。

風の宝珠?を落としたら100%勝どきMP回復ですので、1個拾えばOKです。
最後に!
目当ての宝珠は入手出来ましたか?
今回は、どんな職でもあった方がいいだろうなと思う宝珠を紹介しました。
宝珠は、まだまだたくさんあります。
職業、使っている武器、戦闘スタイルによって必要な宝珠は変わってきます。
宝珠があるとないでは、全然変わってきます。
時間に余裕がある時は、宝珠集めをするのもいいかと思います!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO