
おはようございます、りぷろーです。
2020年4月2日より、ドラクエ10ではイベントをやっているようです。
ドラクエ10はオンラインゲームなので、時々こういったイベントが起こります。
そのイベントを攻略しても、特別強くなれるわけではありません。
それでも、せっかくオンラインゲームで遊んでいるのです。
運営さんが用意してくれたイベントで遊んで楽しまないのは、もったいないです。
今回は運営さんが用意してくれたイベント「キミとランラン春祭り2」を攻略しようと思います!

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。


キミとランラン春祭り2!
今回のイベント「キミとランラン春祭り2」ですが、「2」という事は「1」があったのでしょうか?
残念ながら私は知りません。
ブランク期間が長かったですからね。
と、いう事で私にとっては初のイベントです。
とりあえず、やってみたいと思います。
イベントはレンドア南で受けられるようですので、向かってみます。
レンドア南の地図です。

C-4にいました、ミキさん。
この人です。

話を聞くと、どうやらミキさんはポワン様に届けようとしていたタマゴロンを落としてしまい、タマゴロンの力が失われてしまったようです。
このままではタマゴが孵らないので、私にアストルティア中に散ってしまったチカラのカケラを探してくれとの事です。
受けましょう!
クエストを受注するとミキさんは私に「にわとりプリズム」をくれます。
この「にわとりプリズム」を取り付けたドルボードに乗れば、アストルティア中に散ってしまったチカラのカケラが見えるようになるそうです。
まずは「にわとりプリズム」をドルボードに取り付けないといけないようです。
そして、その取り付けはガタラにいるカスタム屋デゴリーに頼んだら出来るようです。
なのでガタラに向かいます!
ガタラの地図です。

D-5にデゴリーさんはいます。
この人です。

話しかけると「にわとりプリズム」をドルボードに取り付けてくれます。
ただ、そのままでは使えません。
設定を変える必要があります。
メニューを開き、「さくせん」→「キャラ設定」→「プリズム設定」→「ドルボードフォルム設定」で「にわとりプリズム」にチェックを入れましょう。
設定してドルボードに乗ると、こんな感じになります。

可愛いですw
この「にわとりプリズム」に乗ってる状態だと、普段MAP上に落ちてるキラキラがチカラのカケラに変わるそうです。
そしてチカラのカケラには種類があるそうです。
大陸によって、みつけやすいチカラのカケラが違うそうです。
とりあえずは、ガタラにいるのでガタラ原野を回ってみようと思います。
普段のキラキラです。

これが「にわとりプリズム」に変えたドルボードに乗るとこうなります。

拾ってみると、「イエローエッグ2」でした。
「2」というのは、以前行った「1」で拾ったイエローエッグを使えないようにする為でしょう。
とりあえず、回れるだけ回ってみます。
25か所まわりました。
結果は
イエローエッグ2 → 12個
パープルエッグ2 → 4個
グリーンエッグ2 → 5個
ブルーエッグ2 → 3個
ゴールドエッグ2 → 1個
レッドエッグ2 → 2個
でした。
ドワチャッカ大陸はイエローエッグ2が見つけやすいようです。
とりあえず、クエストはクリア出来そうなのでミキさんの所に戻ってみようと思います。
ミキさんに話しかけて「チカラのカケラ」を渡すと、妖精の国に連れていってもらえるようです。
妖精の国に入ると、自分の姿がぶちスライムに変わってしまいました。

妖精の国では、スライム族の姿になるようです。
G-6にいるポワン様に話しかければいいようです。
この人です。

これでクエストクリアです。
クリア報酬!
1.ゴールドエッグ2
2.蝶のモノクル
3.名声値 111p
報酬のゴールドエッグ2は1日1回だけ拾える「チカラのカケラ」らしいです。
私は拾った分と、今貰った報酬で2個持っています。
使えば、中から何かが出てくるようです。
使ってみると、金のロザリオと黄金の棺桶風ベッドが出てきました。
かなりいいアイテムに変わるようなので、毎日ゴールドエッグ2を拾いに行ったほうがいいかもです。
その後!
クリア後、G-6にいるお花大好きブラバーに話しかけるとチューリップの傘をもらえます。
妖精の国から出ると、ランさんからさらに「チカラのカケラ」を集めて欲しいと頼まれます。
ランさんにチカラのカケラを5つ渡して、ゴロンちゃんを孵す事でいろいろ報酬を貰えるようです。

いまは3種類しか孵せませんが、日が経つと孵せるゴロンちゃんの種類も増えるようです。
貴重なアイテムを貰えそうな感じですので、こまめにチェックしておいた方がよさそうです。
おまけ!
「キミとランラン春祭り2」のリプレイ報酬が「よろこびの玉手箱」と出ています。
気になるのでリプレイしてみました。
手に入れて開けてみると、中身は白紙のカードでした。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリック、ご協力お願いします。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO