

今日の質問!
おはようございます、りぷろーです。
皆さん、ドラクエ10を楽しんでいますか?
ドラクエ10って、MMORPGの中では最初の敷居は高いと思います。
何故なら、ドラクエ10で遊ぶ為には最初にソフトを買う必要があるからです。
他の殆どのMMORPGは、最初のゲームのダウンロードは無料です。
つまり、ソフトの購入は無料という事ですね。
それでもドラクエ10を選んだという事は、何か理由があると思います。
そこで今日の質問です。
皆さんは何故、ドラクエ10で遊ぼうと思いましたか?
私は、ドラクエだからですね。
ドラクエなら間違いはないだろうと思い選びました。
月額課金制なので、アイテム課金をしなくても強くなれるというのも大きいです。
月額課金制だと、毎月の支出がある程度予測出来ますからね。
そして、その考えは間違いではなかったと思っています。
皆さんはどうでしょうか?
意見を聞かせてもらえると、嬉しいです^^
では、本題に入ります!

人気ブログランキングへは、こちらから



スタンプカードの報告!
前回の記事こちらで、メギストリスの都のサブストーリーが完結しました。
そもそもアストルティアのサブストーリーを攻略していた理由は、Ver3のメインストーリーを始めるにはアリオス王から貰ったスタンプカードの光っている場所を埋める必要があったからです。
前回の攻略で、全ての光っている場所は埋まった筈です!
他にも攻略していないサブストーリーはありますが、とりあえずはアリオス王に報告をしてメインストーリーを進めて行きたいと思います。
他のサブストーリーに関しては、いつか時間がある時に攻略していこうと思います。
なので、アリオス王に報告に行ってきます!
アリオス王のいる場所覚えていますか?
真のグランゼドーラ城2階の玉座の間にいます。

勇者姫の石で飛んで行くと早いです。
では、報告します。
報告しました!
光っている場所は全て埋まっていました!
なので先に進みます!
アリオス王は大魔王が倒されて穏やかな時が訪れたので、イベントを開催しようと思っているそうです。
そのイベントとは「六種族の祭典」です。
アストルティア中の王を集めて、今の平和を祝い讃えるイベントなのだそうです。
そのイベントには、大魔王を倒した私も参加していいそうです。
準備はいいか?と聞かれます。
「はい」と答える事で、すでにクリアした事のあるいくつかのクエストが、暫くの間リプレイ出来なくなるので注意しましょう。
暫くの間リプレイ出来なくなるクエストは以下のクエストです。
・ランガーオ村の王者(ランガーオ村)
・それは誰がために(ヴェリナード城)
・動き出した時間(岳都ガタラ)
・ある孤児が見た空(ドルワーム王国)
・遠い約束(ツスクルの村)
・人形たちのラグナロク(風の町アズラン)
・栄光に隠された闇(メギストリスの都)
以上です!
それぞれ、スタンプカードを埋める為に攻略してきた各町のサブストーリーですね。
リプレイする気は全くないので、「はい」を選んで先に進みます!
先に進むと、アリオス王から「祭典の招待状」を貰えます。
会場はグランドタイタス号らしいです。
真のグランゼドーラ城1階のエレベーターでグランゼドーラ港に行き、船員ウーゴさんに招待状を見せれば入れるとの事です。
ちなみにグランドタイタス号の入口は、港町レンドア南など他の場所にもありますが、試してみたら入れませんでした。
なので素直に、グランゼドーラ港から行きましょう。
では、グランゼドーラ港に行きます!
まずは、真のグランゼドーラ城1階E-7のエレベーターに乗りましょう。

「グランゼドーラ港」を選んで、真のグランゼドーラ港に!
真のグランゼドーラ港F-4にウーゴさんはいます。

ウーゴさんに「祭典の招待状」を渡すと、グランドタイタス号に入れます。
ただ、入ると暫くは出る事が出来なくなります。
なので時間のない方は、渡さない方がいいです。
私も時間がないので、今日は渡しません!
この続きは、次回の記事で書いて行きます!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^
ランキングサイトのバナーをクリックして頂けると、ランキングが上がるので嬉しいです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへは、こちらから
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。




(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO