
おはようございます、りぷろーです。
今回は雑談回です。
ドラクエ10にインして、毎日同じ日課をこなしている方も多いかと思います。
私りぷろーにも、毎日こなしている日課があります。
今日は、私りぷろーが毎日こなしている日課、基本的な一日の流れを紹介していこうと思います。

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。

りぷろーの一日!
私はリアルでは夜勤で働いているので、インするのは大体朝9時半頃です。
りぷろーがインすると、大体家の前です。

家の前で落ちるようにしているので、そうなります。
たまに、モコモコパークって事もあります。
その時は、前日力尽きて落ちてしまったのでしょうね。
インしたら、大体はすぐに日課に行きます。
最初の日課はメギストリスの都です!
ルーラストーンで飛んでいきます。
サーバーは、ブログに載せる写真を撮る事が多いので、大体は配信推奨となっているサーバー21ですね。
はい、メギストリスの都に到着しました。

メギストリスの都で日課と言えば、わかる方も多いと思います。
日替わり討伐クエストです!
ちなみに、私の今日の日替わり討伐クエストはこんな感じです。

一番美味しいのは、捨てられた城でグールを25匹倒すと貰える37600pですね。
でも受けません!
何故なら面倒だからです!
では、どうするかですよね?
別アカウントの「けい」「りぷたん」「たいたん」の力を借ります。
以前の記事こちらで書いた事を覚えていますか?
他のプレイヤーとパーティーを組むと、日替わり討伐クエストの内容はパーティーリーダーと同じ内容になります。
これを利用します。
今回は「たいたん」の力を借りました。
「たいたん」にパーティーに誘ってもらい、日替わり討伐クエストの内容を「たいたん」と同じにしました。
すると、こうなりました。

討伐ポイントだけ見ると、りぷろーの方がいいやん!って思いますよね。
でも、これでいいのです。
私は、ウルベア魔神兵強を1匹討伐すると28000p貰える、日替わり討伐クエストを受けます。
なんで?と思うかもしれません。
理由は楽だからです。
強戦士の書を使って、ウルベア魔神兵強を1回倒すだけで、日替わり討伐クエストクリアになるのです。
サポがある程度のレベルになっていれば、放置でも勝てます。
楽ですよね!
この日替わり討伐クエストで、強ボスというのは名声レベル45以上なら必ず出てきます。
討伐ポイントは20000p~40000pです。
りぷろーの名声レベルはまだ34なので、必ず出てはこないです。
別アカウントの「けい」「りぷたん」「たいたん」は3人共、名声レベル45以上なので必ず出てきます。
その日の日替わり討伐クエストの内容は、毎朝6時以降にスマホの「冒険者のおでかけ超便利ツール」で確認出来ます。
私は毎朝6時を過ぎたら、仕事中ですが「冒険者のおでかけ超便利ツール」で全員の日替わり討伐クエストの内容を確認しています。
サボるな!とか言わないで下さい。
これ位、許してください・・
今日は「たいたん」の強ボスが一番美味しかったので「たいたん」の力を借りました。
日替わり討伐クエストが終わったら、次は金策です。
りぷろーが行っている、唯一の金策かもしれないです。
それは、強ボス討伐です!
強ボスを討伐すると、一匹のボスにつき一日一回限定ですが、オーブを落します(一回目で落とすとは限りません)。
それを売れば、いいお金になるので、りぷろーは毎日集めています。
りぷろーは基本的に毎日全ての強ボスを回ってオーブを集めます(魔女グレイツェルを除く!解放していませんので・・)。
この時は放置です。
完全サポ任せで集めます。
同時に別アカウントの「けい」「りぷたん」「たいたん」にもオーブを集めさせます。
ただ、3キャラ全てに全部のオーブを集めさせるのは時間的にも厳しいので、この3キャラに関しては、オーブ2個以上の強ボス限定で集めています。
そしてこの3キャラも、魔女グレイツェルは行ってません。
何故なら、放置で勝てないからです。
逆に言えば、それ以外の強ボスは放置で勝てます。
そうやって、毎日地道にオーブを集めています。
強ボス討伐が終わったら、次はルーラストーンの「娯楽島ラッカラン・カジノの石」で娯楽島ラッカランのカジノ前に飛びます。

用があるのは、カジノの中にいる景品交換所リーニャさんです。

目的は、コインボスのカードを貰う為です。
日課の一つに、毎日魔法の迷宮に行くというのがあります。
魔法の迷宮をクリアすると最初にクリアした時、一日一回限定ですがふくびき券を3枚もらえます。
ただ、毎日行くの面倒ですよね。
時間もかかります。
そこで有効になってくるのが、コインボスのカードです。
魔法の迷宮の種族神像の間で、ボスのコインやカードを捧げると、途中の階層を飛ばしていきなりボスと戦えます。
もちろん、報酬のふくびき券3枚ももらえます。
私はまだアクセが全然揃っていないので、アクセを強化しつつ、日課の魔法の迷宮攻略も楽に果たせるわけです。
私は今、銀のロザリオの強化中なので、リーニャさんにカジノコイン3000枚をベリアルカードと交換してもらいました。

では、カードを入手したので使わないとですね。
ルーラストーン「モコモコパークの石」でモコモコパークに飛びます。
そして目の前にいるドロシーさんに話しかけて、魔法の迷宮に入ります。

入手したカードを神像に捧げます。

そしてベリアル戦です。

ここも放置です!
それで勝てますので!
また放置かと、言わないで下さいね。
放置で勝てるのは今だけなのです!
将来、違うアクセを求めて来た時には、放置で勝てないコインボスもいます。
今位は、楽させて下さい・・
これで、私の日課は終了です。
え?それだけ?と思うかもしれません。
それだけでも、結構時間がかかるのですよ。
特にオーブ集め・・
ほぼ全てを放置でやっているので、余計に時間がかかります。
放置しなければいいやん!と言う人もいるかもしれませんが、楽だからいいのです!
ただ今回紹介した以外にも、やる事は結構あります。
週明けには、ピラミッドや週代わり討伐。
月明けには、不思議の魔塔。
私は、時間をみつけてやっています。
今回紹介した日課は、本当に地味だと思います。
ただ、その地味の積み重ねが自分を強くしていくと、私は信じています!
最後に!
今日紹介したものを含め、全てを絶対にやらないといけないわけではないです。
ただ、やっておけば後々楽になる。
その程度の事です。
それでも、成長途上の人達はやってしまいますよね。
強くなりたいからです。
それでいいと思います。
強くなれば、まわりに貢献出来ます。
強くなれば、まわりに迷惑をかけにくくなります。
強いほうが、よりドラクエ10を楽しめます。
ゲームは楽しむ為のものです。
楽しむ為に頑張る!
別に不思議な事ではありません。
確かに地味な作業ですが、その地味を楽しみましょう!
そうすれば、ドラクエ10をより楽しめると思います!
最後に今回紹介したのが、 私の午前中の日課です。
この後睡眠をとり、仕事に出勤する前にドラクエ10にインして、3時間程ブログの記事を書いてから出勤して、次の日に記事をあげています。
大体、毎日朝10時頃には記事をあげています。
一応、毎日投稿しています。
朝10時頃に記事があがらなければ、前の日はキツかったのだなと思って、暖かい目で見守って下さい。
今日も遅れています・・・
日付が変わる前には必ずあげますので!
暖かい目で見守ってください^^
お願いします^^

クリックするとランキングが上がります。1日1クリックして頂けると嬉しいです。
次の記事はこちら
ドラクエ10を始めようと思っている方はこちら。



(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
毎日がんばっててすごい!